CASE STUDY 成約事例

株式会社ants 様

想像を絶するクリエイティブオフィス空間

TVCMやタクシー広告、web映像などの広告映像を制作・映像制作プロダクションをされています。

-移転の経緯

弊社は、クライアントにスタートアップ企業が多いのですが、経営者とのやりとりの中で「バーティカル(垂直統合)戦略」というビジネスモデルに触れました。

例えば、ユニクロは、もともとは衣料品小売企業でしたが、企画から製造、物流、販売までと一連の流れをすべて自社で一貫して行ったことで成長しました。​​自社のビジネスに隣接する領域から少しずつ広げていくという攻め方です。

我々のような制作会社にもその戦略が取り入れられないだろうかと考え、編集スタジオを自前で持ってしまうことにしました。編集費用も抑えられるし、急な修正依頼にもスムーズに対応できるようになります。

編集エディターを採用し、編集室を作るとなると広い場所が必要になるため、移転を検討することになりました。

-新オフィスに求めた条件

1つは天井の高さです。天井が抜けていて開放的な空間を希望していました。もう1つは、何か面白い・ちょっと変わった感じのある物件、という希望でした。

移転を検討し始めたころは半分程のサイズで探していましたがピンとくるところが見つからず、色々条件を整理しながら進めていき、最終的に希望にマッチした物件と出会えました。

-エリアへのこだわり

些細なこだわりですが、私が生まれも育ちも目黒区のため、絶対に「目黒区」でという思いが強くあります。そのせいで制限をかけてしまった部分もあったかと思いますが、そこは譲れない部分でした。

-移転後の社内反応

元のオフィスから何倍も広くなったので、最初、社員の皆も驚いていましたね。社外の方も急な拡大に驚かれる方も多く、社内・社外問わず、大変好評です。

-内装やレイアウトのこだわりポイント

一番のこだわりは、大きな円形テーブルです。

オフィスを訪れたお客さんやスタッフが「antsのオフィスはこんなオフィス」と一言で表現できる印象に残るモノが欲しいと思い、考えた結果、図書館の受付をイメージさせるような円いメインテーブルはインパクトが大きいだろうと、真上の照明と合わせて特注で作って頂きました。ここがオフィスの中で一番気に入っています。

また、エントランスの壁のタイルは、ロンドンの地下鉄駅構内をイメージしたもので、とても満足しています。その他、デザイナーさんからご提案いただいたものでは、会社のロゴカラーである黄色とピンクを床や壁に配置するというアイディアがとても良く気に入っています。

-担当の林への一言

とにかく対応が早くて、いつも助かっています。私は仕事柄、日中オンタイムの時間帯に連絡できないことが多いのですが、土日や夜にメッセージを送ってもすぐに返信をいただけたのは本当に心強かったです。おそらく業務時間外だったかと思いますが、快くご対応頂き、有難かったです。

ありがとうございました。

-営業担当からの一言

改めて、ご移転おめでとうございます!

前回に引き続き、微力ながら北尾様のお力になれたことを嬉しく思います!

ご移転のご相談を頂いた際は、土曜日でフットサルを終えた直後に携帯を見たタイミングでしたが、すごく興奮したのを覚えています。

新オフィスはクリエイティブで魅力的な空間に仕上がっていて、工事前の状態と比べると同じ物件とは思えないくらいの印象で衝撃でした。

今後のご活躍も陰ながら応援しております!!

-今後の展望

■事業について
そこまで大きく拡大したいという展望は特になく、現状維持しつつ走り続けたいと思います。こちらのオフィスにもこのまま5~10年くらいは居たいと考えています。

■採用について
新卒、中途を問わず、常時採用中です。いつまでに何人等の計画はありませんが、良い方がいらっしゃれば随時面談を行っております。
https://www.wantedly.com/companies/ants

ご担当者様

代表取締役CEO 北尾 様

クリアビジョン担当者

マネージャー 林広之

株式会社ants

会社HP
https://antscr.co.jp/
所在地
東京都目黒区大橋2-22-42
入居ビル
No.R池尻大橋1階
坪数
90坪
利用人数
7名
業種
IT(サービス運営)
仕様
一般オフィス
前のコラムへ 次のコラムへ
会社のアイコン

物件の問い合わせ

物件に関するご相談、お問い合わせはこちらから

吹き出しアイコン

お問い合わせ

物件以外のお問い合わせはこちらから