CASE STUDY 成約事例

株式会社スタジオスポビー 様

社内コミュニケーションが自然と醸成されるオフィス

「脱炭素」「健康増進」「地方創生」という3つの社会課題を解決する国内唯一のアプリ『SPOBY』を開発、運営されています。

-移転の経緯

ビルエントランス

夏目様:人員増加に伴い、社内で「そろそろ移転を検討しないといけないよね」と話していた頃、絶妙なタイミングで牧内さんが飛込営業で来てくださり、本格的に移転に向けて準備を開始しました。

牧内:ありがとうございます。最初に飛込営業でお伺いした際、最初にご対応頂いたのが武田様でしたね。

武田様:そうでしたね。飛込営業は基本、お断りするケースが多い中、牧内さんは弊社の移転ニーズが発生したベストタイミングだったことと、お人柄の良さを感じることができて、すんなりお話が進んだと思います。

夏目様:タイミングが完璧すぎて、本当に嗅覚がすごいと感じました!

牧内:ありがとうございます!実は以前から夏目社長にアプローチさせて頂いておりましたが、ちょうど採用を強化されていることも拝見していたので、絶対にご移転のサポートをしたいという強い思いを持って、取り組ませて頂きました。

-エリアのこだわり

ビル入口

夏目様:以前も馬喰町にオフィスを構えておりましたが、今回も中央区で落ち着いた環境の立地を希望していました。

牧内:このエリアはとても落ち着いていて、雰囲気が良いですよね。良い意味で落ち着きすぎていないので、ベンチャー企業にも人気のエリアですね。
交通アクセスも複数路線利用できて、人形町・東日本橋・馬喰町等も徒歩圏内なので横浜や千葉から通勤する方にとっても利便性が高いと思います!

夏目様:そうですね!空気感も非常に良くて、心を鎮め、穏やかにさせる空気が流れているので、このエリアの大きな魅力の一つだと感じています。

武田様:日本橋七福神にも囲まれて非常に運気も良く、夕方になると子供たちの走り回る声がしたり、飲食店も充実していて、少し下町感を感じられるのが絶妙に心地よいです!

-新オフィスに求めた条件~移転後の社内反応

執務室
カウンター

夏目様:もちろん、エリア・賃料条件等の希望はベースにありますが、最も重視したのは物件のフィーリングです。直感的に「この物件で仕事がしたい」という感覚を大事に選定しました。

牧内:他にも数軒、内見されましたが、こちらの物件は一番フィーリングが合ったということですね。

夏目様:実際に入居してみて、私含めメンバーも快適に利用できているので直感は間違っていなかったと感じております。

牧内:皆様が快適に利用されているようで大変嬉しい限りです。移転したことで社内の雰囲気やメンバーの方々に何か変化はあったのでしょうか。

武田様:目に見えて実感しているのは、大幅にコミュニケーションが活性化したと感じています。社内で会話しながら食事を摂るメンバーが増えて、円滑なコミュニケーションが取れていると思います。

牧内:実際にバーカウンターで皆様が楽しそうに談笑しながら食事をされている光景を見て、本当に雰囲気が良くて、チームワークの良さも感じました!

夏目様:執務室と空間が分かれているので、メリハリも付けられて良いのかもしれないですね。移転後は空気の気の流れも巡っている感じがします。

武田様:個人的には、窓が広くて開けることができ、採光も十分に確保できる環境は社員の健康・メンタルにもポジティブに影響すると思っているので、窓の広さはマスト条件でしたが、こちらの物件はEVを降りた瞬間から広い窓で明るく、印象が抜群でした。ベランダにも出ることができて、リフレッシュ空間が確保できたことは非常に良かったです。

夏目様:自然とコミュニケーションが取れるオフィスがいいねと話をしていたので、バーカウンター含めこの空間は社内でも重要な空間になり、前オフィスとの大きな違いでセクショナリズムを感じることがなくなったと感じています。

-内装やレイアウトのこだわりポイント

オフィスエントランス

武田様:第一に円滑にコミュニケーションが取れる人の流れを作るよう、レイアウトを組みました。

牧内:執務室内に段差を作って、高低差を出していますよね。どのような狙いがあるのでしょうか。

夏目様:立体的な配置の方が人は心理的にその空間に入りやすくなるので、高低差を付けて、海流もあるようなレイアウトを意識しました。
その他内装に関しては、セットアップ物件のため、元々の素敵な内装を活かして利用させていただいております。

会議室

-担当の牧内への一言

夏目様
武田様

武田様:移転を検討し始めた当初、WEBで物件を探し、様々な不動産会社の方とやり取りさせていただいたのですが、賃料・広さ等条件だけのマッチングで次々に物件情報を送っていただく営業の方が多い中、牧内さんは最初に弊社のカルチャーから知ろうとしてくださり、そのうえで本当に弊社にマッチする物件を厳選してご紹介してくださいました。
私自身、オフィス移転が初めてだったため、不安要素が多かったですが、常に並走して進行して頂いたおかげで安心してお任せできました。契約後も細部まで的確に指示してくださり、本当に感謝しています!

夏目様:オフィス移転は安い買い物ではないので、勇気を出して背伸びして足元が不安定になるところをしっかり支えてくださった感じがして、とてもありがたかったです。

牧内:ありがとうございます!

夏目様:以前からアプローチして頂いたと仰っていましたが、僕たちがやばいなって思った時にスッと手を差し伸べていただいたタイミングとか、その差し伸べ方も武田曰く、そっと自然に差し伸べられたような感じがあったとのことで、本当に感謝しています。

牧内:今回、本当にご縁を頂いてご移転サポートができたと思っているので、私の方こそ感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!

武田様:これは本当にもうご縁・相性もあると思いますが、牧内さんが真摯に向き合ってくださった結果だと思いますので本当に感謝しています!ありがとうございました!

-営業担当からの一言

牧内

この度はオフィス移転プロジェクトのパートナーとして選んで頂き、ありがとうございました!改めて、ご移転おめでとうございます!

大変貴重なご縁とご提案のチャンスを与えて頂いたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。
ご連絡やご提案のタイミングの大切さ、プロジェクトに対するお客様の温度感に寄り添う大切さを学ばせて頂いたプロジェクトでした。

初めてお会いしてからご契約に至るまでの期間、皆様の温かさやチームワークを感じることが多く、そんなカルチャーを守りつつ、加速できるような空間をご提案ができたこと大変嬉しく思います。

そして「人」に対する想いの強さや共有理解している組織は素晴らしいと改めて感じました。
私も「人」に対する想いを強く持ち、精進して参りますので次回のご移転もよろしくお願いいたします。

-今後の展望

左から牧内、夏目社長、武田様

夏目様:ありきたりかもしれませんが、第一に「人は資産」だと考えております。弊社で働くメンバーが心地いい環境で適切な待遇を受けて、事業に集中できる働く空間・環境を我々が整備・提供し、ひたむきに事業を伸ばしていく。それに尽きるかと思います。
私が見る限り、移転してから、出社することを楽しんでいて、苦に感じているメンバーは一人もいないと感じています。
朝、笑顔で出社してくれることが会社のパワーとなり、事業の発展となり、会社の成長に繋がると確かな手ごたえを実感しているので、今後、人員増加してもスタンスをブラさずに進んでいきたいと思います。

牧内:ありがとうございます!「人」を大切にされているのはお会いしてからずっと感じていて、お二人はもちろん、メンバーの皆様も会社・メンバー同士への愛はいつも感じるので、今後人員増加して、更に強い組織になっていくのだろうと強く思いました。

武田様:ありがとうございます!次回も絶対に牧内さんにお願いしたいと思っていますで、引き続き、よろしくお願いいたします!

牧内:ありがとうございます!それを糧に私自身も成長していきます!引き続き、よろしくお願いいたします!

ご担当者様

代表取締役 夏目 恭行 様

ご担当者様

人事・総務担当 マネージャー 武田 裕子 様

クリアビジョン担当者

マネージャー 牧内慶太

株式会社スタジオスポビー

会社HP
https://spoby.jp/index.html
所在地
東京都中央区日本橋富沢町7-16
入居ビル
THE GATE日本橋人形町6階
坪数
63坪
利用人数
25名
業種
IT(サービス運営)
仕様
セットアップ・居抜き
前のコラムへ 次のコラムへ
会社のアイコン

物件の問い合わせ

物件に関するご相談、お問い合わせはこちらから

吹き出しアイコン

お問い合わせ

物件以外のお問い合わせはこちらから