物件の問い合わせ
物件に関するご相談、お問い合わせはこちらから
「ワクワクするオフィス」を求め、DIYで作り上げた唯一無二のオフィス
「創造で挑戦できる世界へ」をビジョンに掲げ、クリエイターが持続的に作品づくりに挑戦をし、経済的な還元を得られるエコシステムを構築することを目的に1話3分のショートドラマアプリ「BUMP(バンプ)」などを運営されています。
松本:本日はよろしくお願いいたします!まずはじめに、今回のご移転の経緯についてお伺いできますでしょうか。
澤村(直)様:こちらこそよろしくお願いします。資金調達を行い、事業拡大に向けて、作品の制作本数を増やしていく上で人員増加や設備の増強を図ろうというタイミングだったのですが、制作が忙しくなると並行での移転作業は困難だと判断し、少し早めに相談を始めました。
とはいえ、想定よりも前倒しで動き始めたので「移転時期は少し先ですが、、」と緩い感じで松本さん・大蔵さんにお願いしたところ、素早く魅力的な物件をご提案頂き、移転への気持ちが高ぶってしまいました。
大蔵:最初は「移転時期は先ですが、ざっくり物件を探して頂けますか?」というご連絡を頂いたのを記憶しています!
澤村(直)様:「チャンスはここしかない!」と言わんばかりに、すごい気概で素早くご提案頂いて、あっという間に新オフィスで会社員が働いているイメージがわき、ワクワクさせられました。
大蔵:貴社とは有難いことに永いお付き合いをさせて頂いているので、オフィスの要件定義が一般的なオフィス要件からかけ離れていることも理解していました。今回のプロジェクトに松本をアサインした際にも「今回は長期戦になるから覚悟してね」と伝えました(笑)
単純に物件の条件だけではなく、澤村社長が感じるインスピレーションや雰囲気、エモさを求める方だということは事前に共有させて頂きました。
澤村(直)様:間違いないですね!僕はいつも抽象的でざっくりとしたオーダーをしてしまうのですが、大蔵さんはいつも僕がワクワクできる空間を想像して提案してくれるので非常に感謝してます(笑)!
大蔵:仰る通り「良い感じの物件」や「ワクワクする物件」という難易度高めのご要望を頂きました(笑)密にコミュニケーションを取らせて頂いて、貴社のカラーや事業内容、利用用途など様々な要素を総合的に鑑みて、澤村様の求めるイメージを汲み取って、松本に共有したところ、速攻で調べてくれて候補物件を2軒見つけてくれました。
松本:はい!ご要望にマッチする物件はその2軒しかありませんでしたが、早めにご内見頂いて、契約までスムーズに進めることができました!
大蔵:人気物件ということもあり他にも申込が入っていたのですが、松本が貸主様との折衝を入念に行い、無事貴社にご入居頂くことができて嬉しく思っております。
松本:貴社には絶対この物件がベストだと確信していたので、何としてもご入居できるよう、貸主様には「誠意」と「熱意」を全面に出して折衝させて頂きました。
澤村(直)様:ありがとうございます!入居審査の際、もう少し条件のご相談ができないかと思い、松本さんに相談しましたが「これ以上打診したら負けます」と助言されて、そこまでいうならと思いそのままの条件でお願いしましたが、結果契約まで辿り着けて良かったです。
大蔵:グループチャットで連携取ってましたが、澤村様から個人的に「大蔵さん、ぶっちゃけこの金額感どうなんですか?そんなに急いで申し込まなきゃいけないですか?」って電話頂きましたよね。営業トークかと思われて、松本が疑われてるんだなと感じました(笑)
中田様:こんなに必死に頑張って頂いていたのに!(笑)
澤村(直)様:大蔵さんとは付き合いも長いので本音で教えてほしいということで、個人的に聞いてしまいました!松本さん、、すいません!
松本:とんでもないです!
大蔵:貴社が契約できるよう最善の道筋を立てて進めさせて頂いてる旨、しっかりと説明して澤村様にも「この条件でいきましょう」とご納得いただき、最後に松本がまとめたという流れでした。
澤村(直)様:本当に無事入居できて感謝しています!
松本:新オフィスに求めた条件をご教示ください。
澤村(直)様:やはり、ワクワクするところですね!社員が毎日ワクワクして来たくなるようなオフィス空間を作りたいと思っていました。あとは撮影スタジオとしても利用可能で駐車場スペースも必須でした。
大蔵:天井高にもこだわってらっしゃいましたね。駐車場付きで内装がオシャレでここまでワクワクする物件に巡り合えたのは本当に奇跡だと思います!
澤村(直)様:本当に運命を感じました笑!ありがとうございました!!
大蔵:未完成な物件であるからこそ、DIYを得意とする貴社にとってはチューニングしていく上で最高の物件だと思うので、本当見事にマッチしましたね。
それにしても、訪問する度にオフィスが少しずつ改造されていて、本当いつも驚かされています。
澤村(直)様:貸主様にもたまに助けていただくことがあって、DIYをしている時に、貸主様からこの壁にこれをつけたいときはこのネジを使うといいよとネジを渡してくれたりすごく親切にしていただいています。
大蔵:他の物件ではなかなか実現できなかったことも多いと思いますが、寛容な貸主様のおかげもあり、貴社の唯一無二のオフィスが完成したということですね。次のオフィスのハードルが上がりますね(笑)
澤村(直)様:流石にDIYは今回が最後かなと考えています!事業に取り組みながら、終わった時間でDIYの作業をして、心身共にとてもハードだったので(笑)!
松本:皆さんにお伺いしたいのですが、初めてこの物件を内見した時、どんな印象を抱きましたか?
澤村(里)様:とても広くて綺麗で、ここから自分たちでより良いオフィスを作り上げていくんだという気持ちが沸々と湧いてきて、テンションが上がりました!
佐々木様:あまりにも良すぎたので、僕はここじゃないと仕事したくない!って思いました(笑)
澤村(直)様:確かにここに入居できないならもう移転するの嫌だと佐々木は言ってましたね。笑佐々木が一番オフィス移転に対する要望が強かったので、この物件を見た時の熱量がかなり高かったです!
松本:ありがとうございます!
澤村(直)様:前回の北参道オフィスもワクワクするいいオフィスだったので、今回も期待値を超えてくると信じていました!毎回ベストな物件をご紹介頂けて、本当に素晴らしいなと感じています。
大蔵:とんでもないです!ありがとうございます!
松本:こだわりの多いDIYオフィスですが、内装で一番力を入れたポイントや皆様のお気に入りの場所などあれば教えてください。
佐々木様:僕は仮眠スペースが好きですね。
中田様:僕は波板に貼られている「BUMP」ロゴですね!弊社の一番象徴的な部分ですし、初めて見た方は皆さん「かっこいい!」と仰って頂けるので、とても気に入っています。
澤村(直)様:波板はとても固いので、穴を空けるのも切断するのも大変苦労しました。。
大蔵:そうなんですね。。それだけ苦労された甲斐もあって、クオリティの高いロゴが完成したんですね!
澤村(里)様:私はまだ未完成ですが、一番奥にある防音のテレカンブースが気に入っています。集中して作業を行いたい時に最適ですね。
澤村(直)様:ブースの作成が一番大変でしたね(笑)!
大蔵:テレカンブースって大体リースか購入なんですが、ご自身で作る方は貴社が初めてです(笑)
松本:DIYにこだわって、クオリティ高く作り上げられるのは流石です!
大蔵:澤村(直)様はどこが一番気に入ってらっしゃいますか?
澤村(直)様:全部まごころ込めたので難しいですが、昇降デスクが一番ですかね!
大蔵:まさか、手作りじゃないですよね?
澤村様:手作りです!
大蔵:なんと!凄すぎます。。
澤村様:昇降するマシンに天板を付ける感じなので、テレカンブース程難しくはなかったです!(笑)スタートアップをテーマにした「スタートアップ:夢の扉」という弊社が大好きな韓国ドラマがあり、そのワンシーンで昇降デスクに興奮して遊んでるシーンがあるんですよ。それに触発されて「作ろう!」という流れになりました!疲れた時はここでドラマの音楽を聴きながら、自分を奮い立たせてます!
松本:今回の移転プロジェクトの私たちの動きに対して、フィードバックを頂けますでしょうか。
澤村(直)様:先述した通り、弊社の要望が難題にも関わらず、正確に汲み取って、最適なご提案をしてくださり、大変感謝しております!松本さんにお願いすれば、どんなオフィスでも願いが叶うと思っているので、是非次回もよろしくお願いいたします!
松本:嬉しいお言葉頂き、ありがとうございます!次回も期待値を超えられるように頑張ります!
松本:改めてオフィスのご移転おめでとうございます!
正直、貴社にはこの物件しかないと思っており、ご満足頂けてとても嬉しく思っております!(「ワクワク感」を物件に当てはめて探していたのを今でも覚えています!)
大蔵から澤村様との出会いやこれまでのお付き合いの経緯を伺い、何とか自分自身もお力になれればと思い、いつも以上に気を引き締めて取り組みました。
ご移転後も何度かオフィスにお伺いさせて頂いておりますが、訪問の度にオフィスがオシャレになっていて、この規模感でDIYされていらっしゃる企業様は珍しいので衝撃を受けております!
これからも貴社の飛躍的なご成長に置いて行かれないよう、私も日々成長し今後も全力でサポートしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!
大蔵:約7年前のイベントで澤村(直)様と出会い、「起業するのでオフィス探します!」とのことで、明治神宮前周辺で12~3坪20万でオシャレなオフィスというご要望を頂きました。
澤村(直)様:懐かしいですね。契約直前まで進めて頂いたんですが、諸事情によりキャンセルすることとなり、貸主様にも大蔵さんにも非常に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、大蔵さんが「全然大丈夫なので気にしないでください」と寛大なご対応頂いて、大変有難かったです。
大蔵:弊社の企業理念「お客様と共に永続的なパートナーとして成長していく」というのが根底にあり、目先の利益を取るのではなく、お客様ファーストで考えて、双方にとって最適解を見つけることを重要視しているので、そこで無理に契約するという選択はありませんでした。それで契約しても誰も幸せになりませんからね。
澤村(直)様:大蔵さんから最初にその話を聞いた時、非常に感銘を受けましたし、素敵なビジョンだなと思いました。目先の売上を重要視しないからこそ、顧客満足度が向上して本質的に回りまわってリピート・紹介で売上に繋がっていると感じました。
大蔵:ありがとうございます!これまで色々とご苦労されている時期を知っている分、今スポットライトを浴びて、会社・事業が伸びていく姿を間近で見れているのがとても嬉しく、感慨深いです。
松本:これまでの経緯や想いも全部共有もらったうえで、今回の移転プロジェクトにアサインさせて頂いて、この流れを絶対に繋いでいこうと必死に取り組みました!ご一緒できたことを大変嬉しく思っております!
澤村様:ありがとうございます!オフィス仲介営業は良くお声がけいただきますが、弊社にはクリアビジョンさんがいるので、今後もよろしくお願いします!
大蔵・松本:ありがとうございます!!これからもワクワクするオフィスをご提供できるよう、お手伝いさせて頂くので、末永くよろしくお願いいたします!!
松本:最後に、今後の展望についてお聞かせください。
澤村(直)様:次の移転時には、ポストプロダクションスタジオや撮影できる場所をオフィス内に組み込みたいですね。
大蔵:映像編集などが全部できて、オフィス内で完結するようなイメージですかね。
澤村様:そうですね。またその時になったら試算しながら検討していきたいなと思います。
大蔵:ありがとうございます。ご検討のうえで必要な情報があれば速やかに提供させていただき、全力でサポートいたします。
松本:改めまして、今回は貴重なお時間を頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
emole様:こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!引き続き、よろしくお願いいたします!
代表取締役 澤村 直道 様
澤村 里紗 様
中田 峻大 様
佐々木 優太 様
サブマネージャー 松本啓吾
取締役 大蔵 健人
物件に関するご相談、お問い合わせはこちらから
物件以外のお問い合わせはこちらから